主にオステオパシーの体系に沿っています。
身体構造に関わる検査・治療を重視しつつ、
さらに神経学的所見をふまえて、
<構造的安定性>と<体内の情報伝達の速やかさ>に着目します。
情報伝達や、環境との関係性の均衡がとれると、運動や生命活動、感性に、どれ程の変化が訪れるか。
その変化に立ち会えるのは、治療者の醍醐味でしょう。
また、ここは醍醐味である一方、治療者の思い込みが介在しやすい所。
だからこそ、検査を端折らない指導者から学べるのは、貴重です
講習会を基に、復習用の練習会も開いていますから、初めてのご参加でも大丈夫です。
是非ご一緒しましょう。
1. 日時
① 2021年3月20日(土) 9:00~12:00
② 2021年3月20日(土) 13:30~16:30
③ 2021年3月20日(土) 17:00~20:00
④ 2021年3月21日(日) 9:00~12:00
2. 会場
海運堂別館(〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町2丁目11-5)
JR神戸線「住吉」駅から西へ、徒歩3分
3.定員
10名
4. 受講費
1コマ受講:10,000円、 2コマ受講:18,000円、 3コマ受講:24,000円、 4コマ受講:32,000円
(各回・各コマの内容に関連性があるので、できるだけ連続での受講をお勧めします)
5.お申込み
中西眞(nmako3@gmail.com)宛てに、氏名、職種と経験年数、参加希望コマをお知らせください。
ご質問ご要望も、まずは気軽にお問合せください。



