まるだっこの会11月 ご報告

スリングを習いたいというご希望で、お越しくださいました。
話が盛り上がり、ほぼ同時に「そうだ、スリング練習しよう」と途中から抱っこのお話をしました。最初は泣いていたお子さまが、スリングの抱っこで落ち着いていて「ああ~良かったねえ」とお互いに顔を見合わせているようでした。

そして、抱き方を変えれば上のお子さんも抱っこできることを伝えました。        「抱っこしてあげたかったから嬉しい」と喜ばれていたことが、印象的でした。

その後、お人形でおんぶの練習もしました。
おんぶひもは、「おばあちゃんがお世話するために欲しい」と、購入されたそうです。
背負う時がこわいと感じられていたそうですが、
「握る手を反対にすればいいんだ」と、ご自身で気付かれ、スムーズに背負うことができていました。

私が楽しませてもらいました、ありがとうございます。

img_20191119_132733.jpg

 

妊婦さんからのご依頼で、スリングをお伝えに滋賀へ行きました。
雪が降る地域なので、雪が降る前にお伝え出来て良かったです。

抱っこのお話をしてから、はじめてのスリングを何度か練習しました。
「また出産後はゼロスタートでお願いします」と笑って言ってもらえたことが、      嬉しかったです。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中