出張まるだっこ、「ママノハコ」をお借りしました。お母さんと、もうすぐ2か月になるお子さんがご参加。
2日前に腰を痛めてしまったとのことで、素手の抱っこの方法からお伝えしました。抱きあげるとき、抱きおろすときの姿勢を見直すことをご提案させていただきました。普段、何気ない動作の積み重ねで、体は変化していきます。
抱っことおんぶのお話をした後、へこおびでの抱っこを体験。布が、お母さんの体にピタッと寄り添い、眠そうなお子さまも心地よさそうに抱かれています。晒の使い道、防災についても少しお話させてもらいました。
そして、お持ちの抱っこひもの調整。産後、お母さんは体を休めるのも大切な仕事です。調整させてもらい、今までよりも快適に過ごせるといいなと思います。
「ママノハコ」主催されている、木村さんも交え、子育てや体のことなどお話することもできました。おうちのようなカフェのような場所で、のんびりと過ごすことができる「ママノハコ」、またおしゃべりしに行きたくなりました。