大学生の頃の後輩が、3ヶ月の赤ちゃんと参加してくれました。
「腰が痛くならない抱っこを知りたい」とのこと。
まずは素手の抱っこについて、だっこする位置、自分の体の使い方、赤ちゃんの抱かれる姿勢などのポイントを話しながら、体験してもらい。
その後、いま使っている抱っこ紐の調整をさせてもらいました。
長く使ってきた抱っこ紐ですが、
「あ、そうだったんですね」
「ここも使うんですね」
と、いろいろ発見してもらえました。
あとは普段、上の子の保育園の送り迎えの時に、赤ちゃんを抱っこする機会が多いので、
サッと使える「スリング」と、腰の負担を分散できる「へこおびの前結び」を体験してもらいました。
どちらも気に入った様子で、赤ちゃんもご機嫌よく抱かれていました。
大学卒業以来、10年以上会っていなかったけれど、子育てするお母さんになっても、
あの当時のまま伸び伸びとしている姿が見られて、すごく嬉しかったです。