だるま園8月「住吉川であそび、タルマーリーのパンを食べる」ご案内

だるま園 8月「住吉川であそび、タルマーリーのパンを食べる」‬

水、火、発酵―自然の恵みを分け合い、自然への畏れを感じてみます。‬

住吉川で遊んだ後、タルマーリーのパンを炭火で炙って、いただきます。
楽しい時間になること間違いなしですが、自然への配慮は忘れずに、行動します。

‪とき:8月12日(日)9〜11時‬
‪ところ:東灘図書館前集合(神戸市)‬
‪参加費:大人(18歳以上)1500円、子ども無料‬
‪定員:10名程度‬
‪申込先:nmako3@gmail.com‬

ところで、「タルマーリーとは何ぞや」という向きは、店主 渡邉格さんによる『田舎のパン屋が見つけた 腐る経済』を。

「なんで理学療法士が、川遊びや発酵を勧めるんや」という向きは、藤本智士さん著『魔法をかける編集』を。

ぜひお手にとってください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中